五緒川津平太へメールする

この度は、津平太.comにアクセスいただき、誠にありがとうございます。

ウェブサイトや五緒川津平太の本についてのお問い合わせは、こちらからお願いいたします。

お名前
メールアドレス

コメントをどうぞ

画像に表示されている文字を入力 captcha

お知らせ

  • みなびワークショップについて

    山梨県立美術館のイベント「みんなでつくる美術館 みなびワークショップ」が今年も開催されます。今年のいくつかあるワークショップの中の一つ「目でみる甲州弁 ちょびちょび・わにわに・ごっちょでごいす」の講師を五緒川津平太がつとめます。甲州弁をささっけえしてひっつりだしてからかって文にして絵にするっつこんらしいです。どんなもんになるだかいっさらわからんけんど、甲州弁で面白がりたい人は気軽に参加してみるじゃんけ~。
    ●みんなでつくる美術館 みなびワークショップ その2「目でみる甲州弁 ちょびちょび・わにわに・ごっちょでごいす」
    ●南アルプス市立美術館 研修室にて
    ●8月30日(土) 1回目午前10時~11時半 2回目午後1時半~3時
    ●各回定員20名
    ●参加無料
    ●県立美術館にて申し込み受付中(TEL 055-228-3322)

  • 8月23日「北杜ふれあい塾」お知らせ

    令和7年度「北杜ふれあい塾」の第2回に講師として出演します。よろしかったら聞きに来てくださいね。
    ●令和7年度北杜ふれあい塾 第2回講演「五緒川津平太のおもしろ甲州弁講座」
    ●8月23日(土)午後1時開場 1時半開演
    ●会場 須玉ふれあい館(須玉町若神子521‐17)
    ●参加料 500円
    ●定員 400名(定員に達した場合は当日の受付はありません)
    ●問い合わせ 北杜市教育委員会 生涯学習課(TEL 0551-42-1373)

  • 7月25日 YBSラジオ「キックス」に出演します

    YBSラジオ午後の生放送「キックス」内のコーナー「ワイルド鑑定団」に出演します。今回は紙芝居『甲州弁シンデレラ』をとりあげていただきます。ぜひ聞いてくださいね!
    ●YBSラジオ「はみだし しゃべくりラジオ キックス」
    ●7月25日(金)
    ●「ワイルド鑑定団」は午後2時15分頃~2時半頃
    ●金曜日のパーソナリティーは山田ルイ53世(髭男爵)さんと森田絵美アナウンサーです

  • 7月29日 得々三文会でお話しします

    得々三文会とは「視野と繋がりを少し広げてから職場へ行こう!!」をコンセプトに、名前の通り朝の時間を有効活用していく早朝勉強会(朝会)です。毎週火曜日の朝7:00~8:00に山梨県甲府市の中心街にある「春光堂書店」で開催をしています。2011年7月にスタートし、600回を超えました。
    その7月29日の回に、私が紙芝居『甲州弁シンデレラ』についてお話しします。これまでの自費出版本を振り返りつつ、今回の紙芝居発売のいきさつをお話しします。また、これは私の企画「本屋さんのすみっこで甲州弁のおはなし会」の一つでもありますので、「山梨のおばちゃんがかいじ号で新宿へ行く話」やもちろん「甲州弁シンデレラ」もやります。朝早いですが、ぜひご参加ください。
    ●得々三文会(毎週火曜日)
    ●2025年7月29日(火)朝 7:00-8:00
     ※6:55から「おはよう本屋さん」オススメの本の紹介コーナーがあります。
    ●参加費(会場費)大人500円、大学生300円、高校生200円、中学生100円、小学生以下無料
    ●場所:春光堂書店(甲府市中央1-4-4)TEL 055-233-2334
    ●時間までに会場に直接お越しください。

  • 「本屋さんのすみっこで甲州弁のおはなし会」7月の予定

    「本屋さんのすみっこで甲州弁のおはなし会」は甲州弁満載の大人向けの楽しいおはなし会です。ご近所の方、お時間のある方、ぜひ聞きに来てくださいねー。
    「本屋さんのすみっこで甲州弁のおはなし会」7月の予定
    ●7月26日(土)14:00~ 徴古堂書店(甲府市)にて

  • 7月7日 FMふじやま 出演します

    河口湖周辺を聴取エリアとするコミュニティFMふじやまに出演します。月曜日の生放送「ふじやまワールドミュージック」内のコーナーです。紙芝居『甲州弁シンデレラ』についてお話しする予定です。パーソナリティーの小松かおりさんと楽しくおしゃべりします。聴いてね~。
    ●FMふじやま(77.6MH)
    ※パソコンやスマホでもFMふじやまのホームページから聴けます
    ●7月7日 13:10~13:30頃

  • NNS「ジモラブ」で『甲州弁シンデレラ』紹介

    紙芝居『甲州弁シンデレラ』がNNS日本ネットワークサービス11チャンネルの情報番組「ジモラブ」の中で紹介されます。シンデレラのクライマックス部分の朗読も収録してきました。私の顔もちょっと出ると思います。見てね~!
    ●NNS11チャンネル「ジモラブ」
    ●6月30日(月)~7月9日(水)放送
    ●月・水・金は 12:45~/19:30~ など、毎日2回放送

  • 「本屋さんのすみっこで甲州弁のおはなし会」6月の予定

    「本屋さんのすみっこで甲州弁のおはなし会」は大人向けのおはなし会です。甲州弁おもしろ話を中心に30分ほどで終わる予定です。ご近所の方、お時間のある方、ぜひ聞きに来てくださいねー。
    「本屋さんのすみっこで甲州弁のおはなし会」6月の予定
    ●6月8日(日)14:00~ 柳正堂イオンタウン店にて
    ●6月14日(土)14:00~ 柳正堂イトーヨーカドー店にて

  • 「本屋さんのすみっこで甲州弁のおはなし会」始めます

    紙芝居『甲州弁シンデレラ』発売を記念して「本屋さんのすみっこで甲州弁のおはなし会」を始めます。十数年の長きにわたり私のだっちもない本を店頭に並べていただいている町の本屋さん。そんな本屋さんにさらにお願いして店の一角をお借りしてのおはなし会を企画しました。甲州弁の話なので大人向けです。私の本のPRが目的ではありますが、ご近所の方々が本屋さんに集まる機会になればいいなと思っています。すでに何件かのご賛同をいただいております。日にちが決まり次第このサイトで告知しますのでよろしくお願いします。

  • 6月16日 FM甲府『Here&There』に出演します

    FM甲府『Here&There』にちょっとだけ出演します。月曜日お昼からの石部さんと小澤さんの番組です。紙芝居『甲州弁シンデレラ』発売についてお話する予定です。久しぶりに石部さんとおしゃべりできるのも楽しみです。みんな聞いてねー。
    ●6月16日(月)
    ●FM甲府『Here&There』(毎週月曜日 12:00~15:00)
    ●出演するコーナー「マイ・ホームタウン・グローリー」は12:40~13:00